top of page
162A0104.JPG

RAINBOW DRIVER's 

​社員を知る

運転士のメッセージ

Driver's message

川瀬 友望

タクシードライバーになって

​私の父がタクシードライバーとして働いているため、仕事の内容や給料面など話を聞いているうちに、タクシードライバー職に興味を持ち始め応募をしました。タクシードライバーになって一番嬉しかったことは、女性のお客様をお乗せした時に『女性の運転士さんだと安心して乗れるわ』って言っていただいた時です。

​秦野業所 勤続4年

IMG_12992.heic

​田本 泰宏

​好きな車の運転を職業に

私がタクシードライバーを職業として選んだ理由は車を運転することが好きなので、好きなことを仕事にしたいと思って応募しました。数あるタクシー会社の中で神奈中タクシーを選んだ決め手は完全歩合制です。やればやるほど自分の給料になるのでやりがいを感じています。

​二宮営業所 勤続1年

IMG_12758.heic
IMG_13015.heic

​笠原 樹

​タクシードライバーのやりがい

接客業が好きでタクシードライバーを選びましたが、初めのうちは地理が全く分からず、どうしようと悩んだ時期もありましたがお客様が道を案内してくださったり、車内のナビも活用したりと、徐々にではありますがタクシードライバーに自信が持てるようになってきました。自分自身の努力次第で結果が出る職業なので、ぜひ皆さんもチャレンジをしてはいかがですか?

​相模原営業所 勤続6年

IMG_13259.heic

時任 慧

​喜ばれる仕事がしたい

人の生活の中で欠かせない公共交通機関の担い手として頑張りたいと思い、タクシードライバーを始めました。タクシーは車いすのままご乗車いただけるUDタクシーなど、交通弱者の方にマンツーマンで寄り添うことのできる移動手段です。ご降車されるお客様から「乗ってよかった」という言葉を頂けるとうれしいですね。

​秦野営業所 勤続9年

古賀 樹

​マイペースで仕事がしたい

​私が職を選ぶ基準はマイペースで出来る仕事です。仕事のペースなど自分自身でコントロールが出来るタクシードライバーは私にピッタリでした。神奈中タクシーの職場環境は私のような未経験者でも困ることの無い体制になっています。分からないことがあれば先輩ドライバーが優しく教えてくれます。私も早く後輩に教えられる立場になりたいと日々努力をしています。

​秦野営業所 勤続4年

koga12.jpg

​若井 亜人

キャリアパスにチャレンジ

タクシードライバーとして入社したころは事務職になろうなんて考えてもいませんでしたが自分のスキルアップのために一度挑戦してみようと思い、チャレンジしてみました。

今は経営企画部に所属していて、いろいろなことにチャレンジしています!

​経営企画部 勤続3年

IMG_11817.heic

​YouTube

社員を知る|新卒|採用|神奈中タクシー(神奈川県)|神奈川|リクルート|求人
神奈中タクシー YouTubeチャンネル

RECRUIT MOVE

entry|エントリー|新卒|採用|神奈中タクシー(神奈川県)|神奈川|リクルート|求人

SPECIAL CONTENTS

bottom of page